技術認定会《関東・甲信越》
Adventure Race Japan in 長野 事前認定講習会
4月1日(日) ラフティングとロープアクティビティの認定会のみ
4月15日(日) ラフティングの講習会・認定会
4月22日(日) ロープアクティビティの講習会・認定会
ARJラフティング講習会および認定会
今年6月に国内で開催されるARJ(Adventure Race Japan)は、ラフティングとロープアクティビティの技術の認定書が必要とされます。
そこで、普段リバーガイドをしているカッパクラブと、世界のアドベンチャーレースを熟知するイーストウインドがコラボし、ラフティングの講習会と認定会を行います。ARJに出場するチームは、ぜひこの機会に、技術を習得してください。
■開催日:
① 2018年4月01日(日)認定会 午後
② 2018年4月15日(日)講習会 午前
③ 2018年4月15日(日)認定会 午後
■主催:
カッパクラブ&イーストウインドプロダクション
■講師:
カッパクラブスタッフ
■認定者:
田中正人(チームイーストウインド主将)
■料金:
講習料 10,000円(税込)
認定会料 5,000円(税込)
■集合:
① 4月01日(日)認定会 12:30
② 4月15日(日)講習会 08:30
③ 4月15日(日)認定会 12:30
■持ち物:
●水着(ウエットスーツの下に着用)
●濡れてもよい靴(スニーカーや踵が固定できるスポーツサンダル等) (当日レンタルあり500円)
●眼鏡の方はメガネバンド、コンタクトレンズの方は水泳用ゴーグル
●講習会を受ける方は昼食
●持ち帰り用ゴミ袋
●タオル
●保険証またはそのコピー
●ARJ公式認定用紙(認定を受ける方)
以下からダウンロードし、プリントアウトしてお持ちください。↓↓
ARJ2018・技術認定書(訂正版).pdf
■申込方法:
メールにて以下の情報をお送りください。
・ご希望日(①、②、③よりお選びください)
・お名前
・所属チーム(あれば)
・電話番号
■締切:
2018年3月25日(日)
2018年4月08日(日)
2018年4月08日(日)
【お申し込み先/お問い合わせ先】
イーストウインドプロダクション
担当:竹内靖恵
E-Mail:info■east-wind.jp *■を@に変えてお送りください。
ARJロープアクティビティ講習会および認定会
世界のアドベンチャーレースを熟知するイーストウインドがロープアクティビティの講習会と認定会を行います。ARJに出場するチームは、ぜひこの機会に、技術を習得してください。
■開催日:
④ 2018年4月01日(日)認定会 午前
⑤ 2018年4月22日(日)講習会 午後
⑥ 2018年4月22日(日)認定会 午後
■主催:
カッパクラブ&イーストウインドプロダクション
■講師・認定者:
田中正人(チームイーストウインド主将)
【料金】
講習料 10,000円(税込)
認定会料 5,000円(税込)
【集合】
④ 2018年4月1日(日)認定会 08:30
⑤ 2018年4月22日(日)講習会 08:30
⑥ 2018年4月22日(日)認定会 12:30
【持ち物】
●クライミングハーネス(レースで使うものをお持ち下さい)
●下降器(レースで使うものをお持ち下さい)
●スリング2本(レースで使うものをお持ち下さい)
●安全環付きカラビナ3枚(レースで使うものをお持ち下さい)
●グローブ(フルフィンガーで革製のもの)
●ヘルメット(サイクルヘルメット可)
講習会を受ける方は昼食
保険証またはそのコピー
ARJ公式認定用紙(認定を受ける方)
以下URLからダウンロードし、プリントアウトしてお持ちください。↓↓
■申込方法:
メールにて以下の情報をお送りください。
・ご希望日(④、⑤、⑥よりお選びください)
・お名前
・所属チーム(あれば)
・電話番号
■締切:
2018年3月25日(日)
2018年4月15日(日)
2018年4月15日(日)
【お申し込み先/お問い合わせ先】
イーストウインドプロダクション
担当:竹内靖恵
E-Mail:info■east-wind.jp *■を@に変えてお送りください
ご注意:別日での認定講習会(スキルチェック)になりますので、講師の派遣等で料金が発生してしまうことをご了承下さい。6月13日に受けられる方は料金は発生しません。
詳しくはこちらへ→→→→ イーストウインド プロダクション
「ラフティング講習会および認定会」
■認定会にはこちらの認定書をご持参下さい。
事前に技術認定を受ける方は、下記の“ARJ 2018 技術認定書(改訂版)”をダウンロードし、コピーしたものをご持参下さい。